2016年08月02日 (火)
次は君たちの番だ。その手伝いならいくらでもしよう。感謝と情熱、行動の人。(ソムチャイさん)「私と日本」vol.17
#Blog / 私と日本
2016年02月25日 (木)
失敗を恐れず小さな成功を積み上げていく。七転び八起きで邁進し続け、人の心に日タイの橋を架ける。(ローズさん)「私と日本」vol.16
#Blog / 私と日本
2016年02月18日 (木)
愛と絆を貫いた40年。在京タイ王国大使館でタイと日本の架け橋となる。(ソンブーンさん)「私と日本」vol.15
#Blog / 私と日本
2016年02月11日 (木)
チュラーロンコーン大学でマーケティングを通して日本を伝える。教育者であり発信者。(ケットさん)「私と日本」vol.14
#Blog / 私と日本
2016年02月05日 (金)
日本の美意識、教育制度をタイの美容サロンへ。すべてはサロンの増収増益のために。(ジップさん)「私と日本」vol.13
#Blog / 私と日本
2016年02月04日 (木)
日本ならではの仕事の流儀を活かして、子どものためのスイミングスクールを運営。(ニュウさん)「私と日本」vol.12
#Blog / 私と日本
2016年01月28日 (木)
「SCawaii!」編集長を経て、日本とタイの美の在り方を追求するマルチタレント。(レイコさん)「私と日本」vol.11
#Blog / 私と日本
2016年01月21日 (木)
日タイ両国の皇室と王室をつなぎ、日本語を学ぶ若者の未来を支える言葉の母。(プッサディーさん)「私と日本」vol.10
#Blog / 私と日本
2016年01月14日 (木)
様々な業界を渡り歩き、日本語を自在に操る。辞書アプリ開発で言葉の大海を泳ぐ。(ナットさん)「私と日本」vol.9
#Blog / 私と日本