Description
サービス紹介
タイ人の生の声から、市場のニーズや課題を深掘りします。
mediator では、商品やサービスについて、ターゲットとなるタイ人に直接インタビューを行い本音を聞き出す、フォーカスグループインタビュー(以下、FGI)を行っております。アンケート調査などの数値化できる定量調査に対して、定性調査と言われるFGIでは、数値化できないインタビュー対象者の生の声や表情、反応などから顧客のニーズや課題を探っていきます。変化の激しいタイ市場において、それでも変わらない普遍的なニーズなどをインタビューを通して深掘りしていきます。
対応条件
・ご希望内容のヒアリング
・インタビュー項目の作成
・インタビュー対象者のリクルーティングと事前アンケートの実施
・当日運営
・レポーティング(報告書、発言録)
留意事項
※調査対象が食品の場合、試食のご用意やメニューの開発も対応可能です。
※お客さまのご希望によっては、調査主であることを明らかにしてインタビュー対象者の中に混じって一緒に会話をすることも可能です。
※FGIは、限定的な人数を対象とした調査となります。よって、統計的なデータとしての信頼性は担保されません。インタビューで出た意見が、タイ人の総意とは限らないことをご注意ください。FGIに合わせて定量調査の実施もお勧めします。
実績例
●2017年 タイ人の飲酒習慣と趣向調査(B to C)
●2018年 タイ人の沖縄県産品における趣向調査(B to C)
●2018年 タイ人の日本コンテンツ(漫画、アニメ、ゲーム等)における趣向調査(B to C)
●2019年 タイ人の海外留学における動向調査(B to C)
●2020年 在タイ日系企業の人事課題調査(B to B)
Customer Reviews
お客さまの声
関連のレビューはありません
Project Manager
担当者
ガンタトーン・ワンナワス
CEO
フォーカスグループインタビューの調査で大切なことは、「誠実に受け止める姿勢」だと思っています。世界の商品が集まるタイにおいて、「日本のものだから」だけではタイ人の心は掴めません。インタビューの実施にあたっては、お客さまと現状の課題やインタビューの目的を明確にし、タイ市場で売っていくためにどうすべきか、そのヒントを得るために素直な気持ちを持ってモデレーターを務めるように心がけています。